麻・リネンの種類」カテゴリーアーカイブ

日本古来の生地「麻世妙」

これは「まよたえ」と読みます。 実は大麻で日本で古くから衣類に用いられてきて、相撲取りのしめ縄や巫女さんのお召し物もそうなのです。 神聖な場所で使用される物も案外に身近にあるんです。 多摩川も多くの大麻が採れる川という由 … 続きを読む

カテゴリー: 麻・リネンの種類 | 日本古来の生地「麻世妙」 はコメントを受け付けていません

コーヒー豆を入れる袋にも使われる麻

春夏素材と大変人気のある麻ですが、その丈夫さから様々な物に活用されています。 例えば、コーヒー豆を入れる為の麻袋です。 麻の繊維を編んで作る袋をドンゴロスといい、コーヒーま豆を入れるものはマタイと呼ばれています。 コーヒ … 続きを読む

カテゴリー: 麻・リネンの種類 | コーヒー豆を入れる袋にも使われる麻 はコメントを受け付けていません

アメリカでブレイクしたアイリッシュ・リネン

リネンの中でもアイリッシュ・リネンの品質は一目置かれている存在です。 産地はアイルランド。 アイルランドでリネン作りが盛んになったのは、宗教改革のころになります。 宗教問題によって、リネン技術者が大量にアイルランドに移動 … 続きを読む

カテゴリー: 麻・リネンの種類 | アメリカでブレイクしたアイリッシュ・リネン はコメントを受け付けていません

希少なアンティークリネン

ひとくちに麻といっても、天然素材であるため栽培された土地によって風合いが異なります。 ヨーロッパでもかなり希少なモノとなっています。 保管の仕方などによって、いわゆる古着のような、感じを醸し出しています。 よく言えば味、 … 続きを読む

カテゴリー: 麻・リネンの種類 | 希少なアンティークリネン はコメントを受け付けていません

リネン最高峰のスペンスブライソンを感じる

普段ウールのスーツを着て仕事をしている方はリネンやコットンで仕立てたカジュアルジャケットでお出かけしたくなるものです。 もうそろそろ春夏用スーツについて考える時期ですが、やはり毎年リネンが気になる。 英国のスペンス ブラ … 続きを読む

カテゴリー: 麻・リネンの種類 | リネン最高峰のスペンスブライソンを感じる はコメントを受け付けていません

日本で麻と品質表示できるのはラミーとリネンだけ

この季節になってくると麻製品が様々なショップで見かけるようになりますね。 麻素材と呼ばれるモノには「ヘンプ」「ジュート」「ラミー」「リネン」とあるのですが、日本で”麻”と品質表示できるのは「ラミー … 続きを読む

カテゴリー: 麻・リネンの種類 | 日本で麻と品質表示できるのはラミーとリネンだけ はコメントを受け付けていません

リネンとラミーの違いとは

春夏になると麻製品を良く目にすると思いますが、厳密に言うとリネン=麻ではないのです。 リネンとはアマ科の一年草であるアマという植物の茎から作られる繊維の事なのですが、 日本語では植物の茎から採れるの繊維をまとめて麻と読ん … 続きを読む

カテゴリー: 麻・リネンの種類 | リネンとラミーの違いとは はコメントを受け付けていません

水撚りリネンでジャケットを仕立てる

水撚りとは糸をねじり合わせる時、糸を水の中に通した後にねじり合わせる方法です。 水に通す工程があるので水撚りと言います。 こうする事で綿糸は糸が強くなり撚りやすく、表面の細く柔らかい毛が伏せるので、なめらかな糸に仕上がり … 続きを読む

カテゴリー: 麻・リネンの種類 | 水撚りリネンでジャケットを仕立てる はコメントを受け付けていません

夏用のジャケットやワンピースはヨーロッパリネン・フレンチリネンで仕立てる

一口に麻言っても20以上の種類があるんです リネン、ラミー、ヘンプ、ケナフ、ジュート、アバカ、サイザルなどなど 前半の2種類は良く衣類に利用されています 繊維が強い、シャリシャリ感があり通気性が良い、吸熱、発散性に優れる … 続きを読む

カテゴリー: 麻・リネンの種類 | 夏用のジャケットやワンピースはヨーロッパリネン・フレンチリネンで仕立てる はコメントを受け付けていません

太陽のにおいのするリネン、メルソレア

今年はエルニーニョ現象の影響ということで、5年ぶりの冷夏予想が出てますね。オーダースーツ店的には、とても朗報で、こういったお話が5月6月に出てくると、やはりスラックスだけで生活するよりは、一枚なにか羽織るものが必要という … 続きを読む

カテゴリー: 麻・リネンの種類 | 太陽のにおいのするリネン、メルソレア はコメントを受け付けていません