国産ツイードもオススメです!
- 2021.10.29
ツイード素材というとハリスツイードやシェリーツイードといった英国産を思い浮かべる方も多いでしょう。 しかし国産も良いモノです。 素朴でごわっとした物というよりは比較的薄手の物が目立ちます。 だから使い勝手が良いし、スタイリッシュにコーディネートが決まると思います。 まぁ確かにハリスツイードやホーランド&シェリーの舶来生地ネームが付いていると恰好が良いですが ブランドで選ぶことも大事ですが、やはり気 […]
ツイード生地のいろいろや、ツイードジャケット、スーツなどのアイテムについて
ツイード素材というとハリスツイードやシェリーツイードといった英国産を思い浮かべる方も多いでしょう。 しかし国産も良いモノです。 素朴でごわっとした物というよりは比較的薄手の物が目立ちます。 だから使い勝手が良いし、スタイリッシュにコーディネートが決まると思います。 まぁ確かにハリスツイードやホーランド&シェリーの舶来生地ネームが付いていると恰好が良いですが ブランドで選ぶことも大事ですが、やはり気 […]
16世紀以降の英国貴族のスポーツといえばハンティングだろう。 ツイードで仕立てられたジャケットを着るのが定番だった。 いろいろ役立つディテールが施されている 例えばチンストラップは、襟を立てる為の補助的な役割があって、雨が降ったり強い風が吹いたりした時に使います。 あとアクションプリーツは動ききやすくする為の背中に付いている襞です。 エクセーヌなどの別生地が前肩付近に付いているガンパッチは、銃の台 […]
通常のウール素材に比べて繊維も硬くてゴワゴワしている。 お世辞にも滑らかな心地良い手触りとはいえないが、その無骨さと着用する度に肌に馴染んでくる感じが堪らなく愛好者もたくさんいる それはもともとスコットランドの寒い漁師の為に作られたのだから納得いく。 今年もツイードの季節がやってきました。 緊急事態宣言も明けましたし、お洒落着で年末年始を過ごすのも良いでしょう!
昨日は関東地方で大きな地震がありました まだまだ暑い日中が続いていますが朝方と夕方以降は少し寒い感じでしょうか 秋冬の定番素材の1つツイード素材は、今年も不動の人気があります 中でもヘリンボーンは紛れもなく人気の柄ですし、象徴とも言えます。 ニシンの骨のような山形が連なっている柄です。 グレーのヘリンボーンが定番ですが、元々ハンティング用だった事もあってグリーンや茶系統も人気があります。 長い年月 […]
だんだんと秋らしい涼しさが目立つようになってきましたね 今は雨が降っているのですが、過ごしやすいというより肌寒い感じです 皆さんはツイードのお手入れはどのようにしていますか? 日々のブラシ掛けがやはり大切になってきます。 比較的糸が太いので、隙間に埃が入りやすいので、その日の内に取り除きましょう! 手順としては繊維の流れとは逆にブラッシングして表面のホコリを浮かせ 次に繊維の流れに沿ってブラッシン […]