スコットランドの代表的な服地ハリスツイード
- 2021.07.30
夏でも涼し気で冷たい風が吹いて、スコールがある天候から生まれたのがツイード素材です。 荒天の中で育った羊は、独特な質感を持っていて、油分をたっぷりと含んでいるので、風雨に強い。 元々はTweelトゥイールと呼んでいましたが、当時はインクが滲みやすく字が読みづらい事が多々あって ロンドンの生地商が間違えてTweedと読んでしまったそうです。 日本でも「わたなべ」がたくさんあるのもそういった理由なんだ […]
ツイード生地のいろいろや、ツイードジャケット、スーツなどのアイテムについて
夏でも涼し気で冷たい風が吹いて、スコールがある天候から生まれたのがツイード素材です。 荒天の中で育った羊は、独特な質感を持っていて、油分をたっぷりと含んでいるので、風雨に強い。 元々はTweelトゥイールと呼んでいましたが、当時はインクが滲みやすく字が読みづらい事が多々あって ロンドンの生地商が間違えてTweedと読んでしまったそうです。 日本でも「わたなべ」がたくさんあるのもそういった理由なんだ […]
ついにオリンピックが開幕しましたね。 いろいろありましたが開会式なやはり感動しましたね。 日本人選手のメダルラッシュにも期待しましょう! 私は冬季オリンピックの方が好きで、滅多に雪が積もらない地域に住んでいるので。 平昌で行われた冬季五輪で桜井翔さんが付けていたハリスツイードの耳あてとか、衣装も可愛いですし。 ツイード素材ってハリスだけでなく、ホーランド&シェリーやポーター&ハーディングなどいろい […]