ツイード発祥の由来を考えると、ライトツイード(おそらく和製英語)はその存在さえ許されるのだろうかと多少の疑問を感じてしまうのですが、スーツもジャケットもできるだけ長いシーズンにわたって着用したいという重衣料の傾向からは、このツイード感覚も楽しめ、秋冬はもちろん春先、秋の入り口にも着れるライトツイードというのは、なかなか便利な服地のようです。
ツイードは英国アイルランドの生活に根ざした織物で、ドネガルツイードはこの地方で飼育された羊毛をドネガル川で洗毛し、近隣の農家が手工業的に手紡ぎ、手織りで織り上げたホームスパン、素朴な風合いの織物。ハリスツイードなども同様、ざっくり感が大きな特徴となるもので、この「ざっくり感」という見た目・風合いのみを持つ織物を、生産地、素材、色柄など関係なくツイードといっているのですが、ライトツイードは、ツイードでありながら、比較的細めの糸を使用し、生地は薄めで、重さも軽いもの。ネップのような節糸も見られるのですが、デザインとして織りこまれたようにセンスが良く、素朴な風合いをもつ紡毛な感じがないため、都会的でアンコン仕立てなど、よりカジュアルなテイストで着用するジャケットの場合には、真冬に心配になるほどな軽さを持つジャケットに仕上がります。ライトツイードは、一般にツイードの風合いと考えられる織り感を、細番手の糸を主に使用し、独特の光沢感・風合いを持たせるために、シルク混としたり、カシミア混としたり、また細糸なために、より複雑な織り柄を出せるなど、現代的に進化したツイード服地。